うちごはん
ジャガイモ祭り 実家地方では、ただいまジャガイモの収穫まっさかり。サトウキビ農家が多いのですが、ジャガイモを作っている農家さんも多くて、このところ連日レジ袋大にいっぱいのジャガイモがやってきます。数日前は、同級生からジャガイモとグリンピース…
作州黒を知る 昨年から肉をあまり食べないようにしようか(元々肉は好きで、一時期スーパー糖質制限をしていた頃は、肉だけ食べていた頃もあり。。。肉食主体の食生活を辞めようと思った話はまた後日)と、タンパク質を豆から摂取、と思い付き、煮豆を常備し…
定番チキンカレー 簡単ホットクック 今年1月頃だったか、ホットクック購入、その後、重宝しています。煮込み料理が簡単にできる、夏場の煮込み暑かったですが、黒豆を煮たり、小豆を煮たり、かぼちゃをふかしたり、ほぼ連日大活躍、 チキンと野菜の無水カレ…
ホットクック、大活躍 朝食は、だいたいいつも同じで、卵2個料理+サラダ+ヨーグルト・フルーツだったりで、卵はちりめんじゃこなどで卵焼きにしたり、玉ねぎやキノコ類と合わせてスクランブルにしたり。 で、朝食後に、肉野菜を切って、ホットクックに仕…
ついに購入 ホットクック無水鍋 前から欲しいなあ、でもちょっと高いしなあ、、、としばらくアマゾンの欲しいものリストに入れてあったもの、やっと1月中旬頃にポチしましたよ。 材料を切って、鍋に入れて、メニューボタンを押すだけ、予約もできます。する…
マンゴーの種は、種?の中にはいっている、ということを、知ってる人って、いるのかなあ。っていうか、常識なんですかね。。? 以前、かりんかさんの記事で、お見かけして、へ~、へ~、へ~、と、知らなかった私は、次回マンゴー食べたら、確認してみよう、…
台風直撃はなくて、ちょっと空振り感の我実家方面、今朝はまだ風が強くて、海があれていますが、台風はそれた模様。停滞しつつ北上しているようなので、これから台風到来地方の皆様、どうぞ被害にあわれませんように(祈) 雨でも風でも、暴風雨でも、毎夜の…
先日、ミントさんの記事でおみかけした、じゃこきゅうり、あまりに簡単なのでさっそく作る。ゴマ油、いりごまがなくて、ちょっと違うもんになっちゃった風だけど、これはこれでうまし。今度はちゃんと材料揃えます^^
作りました~^^骨付きチキンと大根のカレースープ 前におからココアケーキを見つけて、リピートしているのですが(えへへ、今日も作っちゃった、おからココア^^) 昨日またまたその田中さんの記事でカレーを見つけて、そういえば、久しくカレースープ食…
実家にオーブンがないので、いろいろ作りたいところを断念してた。 先日、ふと見つけたレンジでおからココアケーキ、さっそく作る。 参考はこちら↓ ありがとうございます<m(__)m> tanaboo.hatenablog.com</m(__)m>
実家は農家ではないけど、親戚や近所の方が農家さんで、 季節毎に、いろいろ生産物をいただく。 今はジャガイモのシーズンで、山ほど新じゃがをいただく、 ありがたや。。。 が、毎日3食ジャガイモを食べる、というのもちょっとね~、 でも、大量にいただい…