新しい畳表のかほり
実家の古~い畳、やっと一部屋6畳を新しくした。父が寝ていた部屋で、あまりにも畳が傷んでいたので、完全に新しい畳と入れ替えてもらうつもりが、畳屋さんが来て見てくれたところ、表替えで大丈夫、費用もその方が安いし、ということで、お任せすることに。
かなり湿気がはいっていたので、畳屋さんにもっていってもらって2日程天日干し、その後、表と縁を張り替えて、昨日夕方、新しいのが、来た~~~^^
古い畳との色の違いがすごかった
6畳のこの部屋の畳は、かなり傷んでいたのだけど、家の中央にあるあと二間の畳は、まだましか、と思っていた。が、やはり、新しい畳との差は歴然!
手前の6畳の畳はかなり色が茶色になってる・・・さすがに20年ものだわ、一気に3部屋の畳を変えるのも大変なので、日をあけてそのうち、と思っていたのだけど、新旧並んでしまうと、あまりの違いに、これはもう、一気にやってしまった方がいいかも、と思いだしている。
理由の一つに、畳の表替え、今回1枚5千円X6畳で、3万円でやってくれたので、当初新しい畳で1枚1万円と言われてて、予定の半分で済んだこともあり、これはもう、隣の6畳もやってしまいたい。その後、その隣の7.5畳も。。。
新品が1枚1万円位は相場のようだが、表替えで半額、というのは、今回特別だったかも。建築屋さんをやっている親戚のつてを頼りにお願いしたので。


猫ちゃー、おっかなびっくり
ただ、畳替えをするには、2~3日畳をはずして畳屋さんにもっていってもらうのだが、その間、その部屋は、土間丸出しになってしまうので、人間はがまんするとしても、猫ちゃーがね。。。家の中がかわってしまって、ちょっとビビり気味。
新しい畳が入った部屋、畳が上がっていた2日間は、ちょっと怖かったようで、隣の部屋からおっかなびっくり覗いて、なんか変だよ~、という感じ。新しい畳が入った昨夜は、畳が入って足場はよくなり安心した様子だが、イグサのにおいがすごくて、人間は気持ちがよいのだけど、猫ちゃーには、ちょっときついか・・・
今日は、私の仕事部屋で寝ている。エアコン入れていて、普段はここではあんまり寝ないのだけど、まだちょっと不安か?
エアコンかけると、人間に快適な温度だと、ふと見ると猫ちゃーが、丸まって寝ているので、ちょっと冷たいのか、と思ってタオルをかけてあげる、しばらくすると、また手足が開いてきて、この状態。。。
と・・またふと見ると・・・