ねこぞうさんのマスクが届いた~
ブログのお友達も、あちこちで手作りマスクを作成されていて、裁縫など苦手なワタシはつい、作ってくれないかな~、と指をくわえておりましたが・・・
またまた、素敵な手づくりマスクをお願いしてしまいました~<m(__)m>
ねこぞう (id:munazouchan48) さんとは、親の介護つながりだったか、猫つながりだったか・・・私もねこぞうさんも、介護と猫、両方なんですが、私がブログを開始したのは、2年前に亡くなった父の介護の愚痴をつづるので始めて4年目になります。ねこぞうさんとは、確かブログ初年度からのお付き合いだったかと。
その父がいなくなり、今はほぼ猫&雑記ブログとなっております(;'∀')
性格がでるわ~
何事もおおざっぱなワタクシは、ねこぞうさんに依頼するときにも、てきと~に2枚位でおまかせします~、といったところ、生地の画像をたくさん送信してくれて、細かいご希望もおうかがいしますよ~、とのことでしたが、おおざっぱなワタクシは、生地を2つ選んであとは、おおせのままに、ですっかりお任せしてしまいました。
しっかりした紬生地とガーゼ生地に、替え紐(なんと染色もご自身でされている様子、ブログ記事で紅茶やルイボスティーで染めてるとか・・・?)もたくさんつけていただき、たいへん楽しめそうです。いや~、すごいわ、これだけきっちり作成されているのは、やはりかなりきっちりした、ちゃんとした?性格の方ではないでしょうか・・・やっぱりワタシにはできないですわ・・・


南国のこちら地方も、さすがに12月に入り、冬物衣料に衣替えしたところです。ねこぞうさんマスク、かなりしっかりした厚手の作りなので、これから冬場活用させていただきます。ありがとうございました~ <m(__)m>
12月の猫ちゃー
南国離島のこちら、冬に向かいますが、11月迄冷房つけていた日もあったりしつつ、さすがにこのところ肌寒い・・・といっても、本日12月3日の午後室内温度21℃、朝夕がちょっと寒い位で、暖房はまだ、という感じ。でもまあ、猫ちゃーがちょっと寒そうなので、お昼寝中の猫ちゃー、押し入れのキャリーの中で丸まっていたところに、フリースを掛けてあげました^^ 最初丸まって寝ていたところに、フリースを掛けると、しばらくするとあったまってくるのか、開いてくる猫ちゃー( ´艸`)