猫ちゃー 元保護猫
しばらくやめていた猫草を植える 以前一度猫草栽培したのだけど、種が無くなってそのままやめていた。のを、先日復活。最近プランターで野菜を植え始めて、土を買ってあったので、鉢に土をいれて、種をまいて。取り合えず、鉢2つ分。 こちらは小さい方、猫…
季節の変わり目だからか?いろいろある 3月は一回も更新できなかった。。。大変ご無沙汰、&ご訪問もできず、申し訳なし<m(__)m> 3月初旬からなんだか体調悪く、ちょっと静かにしておりました。目に見える症状としては、瞼の腫れ~顔の熱感~首回りまで拡大~で、ひ</m(__)m>…
ジャガイモ祭り 実家地方では、ただいまジャガイモの収穫まっさかり。サトウキビ農家が多いのですが、ジャガイモを作っている農家さんも多くて、このところ連日レジ袋大にいっぱいのジャガイモがやってきます。数日前は、同級生からジャガイモとグリンピース…
時間がたつのが早すぎる もう、ずっと言っている気がしますが、とにかく時間がたつのが早い、もう1週間終わり?もうひと月終わり? バレンタインか~、あんまり関係なくなってきたなあ・・・ブログも放置状態で、たいへん失礼しています<m(__)m> 年をとってきてから</m(__)m>…
Testosteroneさん、気持ちが助けられる ツィッター、ほぼ放置状態ですが、フォローしている方のひとりに、筋トレマスターのTestosteroneさんがいます。世の人々の心の支えになっている。自殺してしまうほど悩んだり、病んだりする人とは比べものにならないく…
まるちゃぁ~~~ん 解剖学者・養老孟司氏の愛猫まるちゃんが、昨年クリスマス前に亡くなった。直後にネットニュースか何かで見かけて、ああ、あのゆったりのんびりしていたまるちゃんが、逝っちゃったのかあ・・・と、寂しい気持ちになったのですが、今日の…
暖をとる 年末年始の寒波はすごかったですね、というか、本土はまだまだ続行中のようで、豪雪地帯の皆様、大雪吹雪の中移動中の皆様、どうかご無事で切り抜けられますように。 南国のうち地方は、冬でも10℃を下回ることは少なく、雪も降らず、ではありますが…
まんまるの、これは ずほらで料理下手な私は、日々の食事は、昨年からもうすっかりホットクックお任せで(;'∀') 材料切って、味付けも入れて、スイッチポンで放置でできるので、ほんっと便利。でもまあ、お料理好きなかたには、物足りないかもですね。 機能が…
何だこりゃ の書き初め にゃにゃにゃさん にゃにゃにゃ工務店 (id:JuneNNN) のところで、なにやら面白いことをやってる~^^ 早速まねっこして、猫ちゃーの書き初めをば。 まずは、ちゃーで。 え~~~、モテ年、だって。何、それって今年の抱負なの?うふ…
締め出された猫ちゃー うちの猫ちゃーは、家の内外出入り自由猫、そのうち家のどこかに猫ドアを設置したいと思いつつ、費用の都合と、手配の面倒さで、まだまだいつになるやら。。。 (追記:アドヴァイスいただき、一部削・訂正いたしました<m(__)m>) 右の→の先が</m(__)m>…
冬毛もふもふすぎて うちの猫ちゃー、うちに来た当初よりかなり毛がもこもこになってきて、特に冬になってから、さらに増し増しになってきたようで、先日、首回りの毛があまりにもふもふすぎて、毛づくろいの際に、しょっちゅう口の中に毛が入ってじゃまそう…
作州黒を知る 昨年から肉をあまり食べないようにしようか(元々肉は好きで、一時期スーパー糖質制限をしていた頃は、肉だけ食べていた頃もあり。。。肉食主体の食生活を辞めようと思った話はまた後日)と、タンパク質を豆から摂取、と思い付き、煮豆を常備し…
明けましておめでとうございます たいへんな1年が過ぎましたね。皆様、無事お正月をお迎えでしょうか。 12月中に更新したかったのですが、なかなかブログにたどり着けず、年があけてしまいました。昨年は新型コロナで始まり、年内に収束が見られず、年を越し…
南国地方は今日も雨 ここ数日、日本の南部離島地方はお天気悪く、今日もしとしと雨ですわ。。。そんな中、ワイルド猫ちゃーは、かまわず外出、今朝も早朝帰宅時には、ずぶ濡れにこそなっていないけど、やっぱり毛皮の表面に雨をまとってくる。ちゅ~るくれ~…
南国実家 やっと暖房入れる 11月まで昼間は冷房入れていたこともありましたが、12月に入りこのところお天気も悪く肌寒い、今日は昨夜からの雨続きで、昼間の室内温度も19℃、床板張りの私の仕事部屋も足元が冷たい、猫ちゃーもダンボール猫鍋で丸まっているの…
ねこぞうさんのマスクが届いた~ ブログのお友達も、あちこちで手作りマスクを作成されていて、裁縫など苦手なワタシはつい、作ってくれないかな~、と指をくわえておりましたが・・・ またまた、素敵な手づくりマスクをお願いしてしまいました~<m(__)m> ねこぞう (i</m(__)m>…
背中の痛み再び いや・・・ここ2~3か月程背中が痛いなあ、と思っては、いましたよ。それでもね~、まさかのコルセット再装着になろうとは・・・ 胸椎圧迫骨折をしたのは、2019年4月のことで、コロナのはるか以前ですね、この時は、かなり痛くて、完治するの…
歯周病 なりかけに注意 先日、歯医者さんで30年以上前の若いときの虫歯治療の詰め物を入れ替えてもらいました。その続きで、歯周ポケットのお掃除の件です。私は歯は丈夫だったらしく、昔の虫歯治療の後は、歯が痛くなることもなく、虫歯も追加でできずにこ…
最近歯医者さん通いを再開 東京にいた頃は半年に1回程のペースで、歯科検診に通っており、歯石取り・クリーニング等をしてもらっていました。実家に戻ってからは、田舎の歯医者さんに改めて行くのが面倒になり、2年程歯医者さん通いを止めてしまっていまして…
手作りマスク すっかり定着した様相の手作りマスク・・・ いいなあ、かわいいなあ、とおもいつつ、裁縫などできんし、やろうとも思わない手先不器用なワタシは、指をくわえて皆様の傑作を眺めておりました。。。 ブログ友の Manami (id:annesea) さん、愛猫…
有名絵画風 猫ちゃー 相変わらず、なかなか更新できず・・・ のところ、またまた人様の記事で、面白いものを発見^^ にゃにゃにゃ工務店 (id:JuneNNN) さん 「Google Art&Culuture」 最初PCでやってみようとしていたのですが、サイトのどこなのかわからず、…
行ったのか?行ったのか?猫ちゃー・・・ 巷でうわさになっていたニャロウィンパーティー、皆様の記事をチラ見しつつ、10月は1回しか記事更新できておらずで、猫ちゃー下僕は準備不足、ひそかに、いいな~、いいな~、と、猫ちゃーの催促も見ぬふりをしてお…
ブログさぼってます~、ご訪問もさぼっています~<m(__)m> 4月から仕事の収入がなくなり、他の収入源を探して模索中、まあ、一人と一匹暮らしで、田舎暮らしで、すぐに生活苦になることはなさそうですが、先を考えると、まだもう少し働かないとね~、ということで、</m(__)m>…
モニターが3台 今、私の仕事部屋(というか、スペース、というか)には、PCが2台、+モニターが1台ある。それ以外に、タブレット1台+スマホ2台・・・ もともと、在宅でPC仕事で、1台が故障すると仕事に支障をきたすのでメインPC+サブのノートPC、体制で仕…
寝込みを襲って捕獲 先週末土曜、熟睡している猫ちゃーをガシッと捕まえて、キャリーへ。は~、ドキドキした~、熟睡してないときは、こちらがちょっと捕まえて足洗おうかな~、などと思った瞬間、はっと気が付かれて、どこかへ逃げてしまう。年一のワクチン…
定番チキンカレー 簡単ホットクック 今年1月頃だったか、ホットクック購入、その後、重宝しています。煮込み料理が簡単にできる、夏場の煮込み暑かったですが、黒豆を煮たり、小豆を煮たり、かぼちゃをふかしたり、ほぼ連日大活躍、 チキンと野菜の無水カレ…
グーグルフォトさんのみゃおみゃおアルバム 以前に第一弾があって、今回、2つ目が届いてました。 今回、しばらく気が付かなくて、久しぶりにグーグルフォトのおすすめ欄をみたところ、入ってましたね~、古い画像も織り交ぜて、音楽は以前とは違うメロディー…
雨風嵐でも、外へ出たい猫ちゃー いや、もう、ね~、台風10号が過ぎた一昨日夕方避難所から無事帰宅した猫ちゃーとワタクシ、うちは被害はありませんでしたが、テレビでは各地で少なからずいろいろとあったようで、いやはや、進路にお住まいの皆様たいへんで…
猫ちゃー キャリーごとホテル内へ 土曜午後、台風10号の避難先のホテル到着後、猫ちゃーはしばらく車中でフリーにさせていたのだけど、夜になって、ホテル内にいれてもらうことに。基本キャリーのままで、遅い時間になったら浴場の脱衣所に放してもよい、と…
台風10号 初避難 今回の台風はかなり大きいとのことで、テレビでも町内防災放送でも、事前に避難しろ~、避難しろ~、というので、人生初の台風による避難所へいってきました。猫ちゃーと一緒に。皆様、たいへんご心配をおかけしました。1泊の後、昨日夕方帰…